Edu-Homeをご利用のみなさまへ
※EduNet家庭版についてのご利用規約です。利用にあたって必ずお読みください。

EduNet家庭版「「Edu-Home」」利用規約
                                                 西  宮  市
                                                 西宮市教育委員会
(総 則)
第1条 本規約は、西宮市ならびに西宮市教育委員会が提供する『EduNet』(西宮市教育情報ネットワーク 以下「EduNet」という。)の家庭版(以下「「Edu-Home」」という。)利用に必要な事項を定める。

(「Edu-Home」の目的)
第2条 「Edu-Home」は、西宮市ならびに西宮市教育委員会が制作した学習用デジタル教材を提供し、その利用を支援することを目的とする。

(用語の定義)
第3条 本規約において、以下の用語は以下に定める意味を有するものとする。
(1)管理者
西宮市ならびに西宮市教育委員会とする。
(2)学校関係者等利用者
西宮市立学校園に所属する教職員、西宮市教育委員会に所属する指導主事(西宮市より発行のNAIS−NETアカウントを保有している者)及び西宮市の情報ネットワーク管理者とする。
(3)家庭利用者
市内各市立学校に通学する児童生徒とその保護者とする。
(4)デジタル教材
「Edu-Home」において各利用者のみが利用できるものとして、管理者が公開するソフトウェア、 WEBページ、静止画、動画、アニメーション、シミュレーション、コンピュータグラフィックス、指導資料及びワークシート並びにそれらに関係する説明文及び資料を「デジタル教材」と呼ぶ。
(5)コンテンツ
「Edu-Home」において提供されるデジタル教材、画像、テキストなどを総称して「コンテンツ」と呼ぶ。

(利用条件)
第4条 「Edu-Home」及びコンテンツは以下のいずれかの用途に限り利用することができる。
(1)教育機関での授業への利用及び授業案作成のための利用。
(2)授業方法研究のための利用。
(3)社会教育施設等での非営利かつ教育目的での利用。
(4)第3条(3)の家庭利用者の家庭内。
(5)その他の教育目的で西宮市教育委員会が認める場合の利用。

(アクセス)
第5条  「Edu-Home」は、インターネットを通じて提供する。各利用者は、自らの責任と費用で必要な機器やソフトウェア、通信手段等を準備し、それらを適切に設置、操作することとする。西宮市ならびに西宮市教育委員会は各利用者がインターネットにアクセスするための準備、方法などについては一切関与しない。

(家庭利用者ID及びパスワードの管理と免責)
第6条 家庭利用者 ID及びパスワードは、家庭利用者の責任で管理しなければならない。
2 家庭利用者IDならびにパスワードが第三者に漏洩してしまった場合にはただちに管理者に連絡しなければならない。
3 西宮市ならびに西宮市教育委員会は家庭利用者IDならびにパスワードの漏洩、不正使用などから生じた損害については一切責任を負わない。
4 西宮市ならびに西宮市教育委員会は、必要と判断した場合には家庭利用者IDならびにパスワードの削除、サービスの一時利用停止措置を講じることができるものとする。

(著作権)
第7条 管理者ならびに学校関係等利用者及び家庭利用者は、「Edu-Home」で公開するコンテンツが著作権法その他の法令により保護されていることを確認する。
2 一部のコンテンツに、一定の条件の下でのみ利用を認められている第三者著作物が含まれていることを了解し、本規約に定める利用範囲を熟知して、その利用範囲に従い、かつ必要に応じて利用者の自己責任のもとに著作権処理を行って、コンテンツを利用するものとする。

(コンテンツの利用範囲)
第8条 学校関係者等利用者は、非営利かつ教育目的での利用に限り、以下の範囲においてデジタル教材を無償で利用することができる。
(1)デジタル教材の閲覧、複製、印刷、翻案、加工を行うこと。
(2)デジタル教材の複製、印刷、翻案、加工したものを授業で上映・配布して利用すること。
(3)デジタル教材の複製、翻案、加工したものを教員研修で発表すること。
(4)デジタル教材を著作権法第32条第1項の引用の範囲内で研究報告書等に掲載し、又はこれを発表すること。
(5)その他、学校関係等利用者の申請に対して管理者が認めた利用範囲。
2 家庭利用者は、すべてのコンテンツを閲覧することにより利用することができるが、翻案、加工をしてはならない。

(厳守事項)
第9条 デジタル教材の二次利用に関しては、以下の事項を厳守しなければならない。
(1)観測データや実験映像などのデジタル教材に含まれる科学的な事実や事象については、デジタル教材の示す科学的な理解を歪めるような翻案、加工をしないこと。
(2)デジタル教材の 出典元が西宮市ならびに西宮市教育委員会であることを明記すること。
2 前記の翻案、加工について管理者が不適切と認めた合には、管理者は当該利用者にその修正又は抹消を要求することができ、当該利用者はかかる要求に対して、遅滞なく修正又は抹消しなければならない。

(免責事項)
第10条 管理者は、「Edu-Home」で公開するコンテンツに関しては、以下の事項も含めいかなる責任及び義務も負わないものとし、一切の賠償等を行わないものとする。
(1)「Edu−Home」内で他のサイト等へのリンクを提供している場合、当該サイト等に包含され、または当該サイト等で利用が可能となっているコンテンツ、広告、商品、役務などについては一切責任を負わない。また、それらのコンテンツ、広告、商品、サービスなどに起因または関連して生じた一切の損害(間接的であると直接的であるとを問わない)について賠償する責任を負わない。
(2)各利用者への事前の連絡なくして行うコンテンツ等の仕様及び内容の変更。
(3)EduNet家庭版を利用してダウンロード等の方法で入手するすべてのものは、ダウンロード等を行うことを含めて利用者自身の責任で行うものとし、これらの行為の結果生じる損害についても利用者がすべて責任を負うものとする。

(「Edu-Home」の中断、閉鎖)
第11条 管理者は、次のいずれかに該当する場合、予告なく「Edu-Home」の一部又は全部を一時中断若しくは閉鎖することができる。
(1)システムの定期保守若しくは更新を行う場合又は緊急の場合。
(2)火災、地震、津波、洪水等の天変地変、停電、通信回線の障害、法令の制定改廃などにより情報提供が困難な場合。
(3)インターネットを通じての不正な侵入により、情報提供が困難な場合。
(4)その他の不測の事態により管理者が情報提供を困難と判断した場合。

(提供内容の変更等)
第12条 管理者は、各利用者に予告なく「Edu-Home」の提供内容若しくは機能の変更又は一時的な中断を行うことができる。
2 管理者は、各利用者にメニュー画面内のトピックス欄で通知のうえ、「Edu-Home」の機能の変更又は一時中断等の通知を行うものとする。

(規約の改訂)
第13条 管理者は、必要に応じて各利用者に予告なく本規約を改訂する。改訂された規約は「Edu-Home」に掲載し、その後各利用者が「Edu-Home」を利用することにより改訂された本規約に同意したものとみなす。

(規約の遵守)
第14条 学校関係等利用者及び登録利用者は本規約を遵守しなければならない。

附 則
本規約は平成19年11月1日から施行する。

Copyright (C) Nishinomiya City Board Of Education School Education Group. All Rights Reserved